スポンサーリンク

【米粉パン】生地だけHB任せ!米粉多めで作るカンタン丸パンレシピ

おうちごはん
スポンサーリンク

パンが大好きな私は、ちょっとグルテンとりすぎかなってずっと気になってました。

米粉のパンってだいたい米粉がちょっとしか含まれていないのですが、こちらは約半分近くを米粉にするのでだいぶ多めです。

もちもちして美味しいですよ♪

使用しているのはこちらのホームベーカリー。安いけどいい仕事してくれます!

Amazonでも人気商品!みたいに掲載されているので、やはりいい商品なのだと思います。

スポンサーリンク

材料

材料 分量
強力粉 150g
米粉 100g
砂糖(ラカントでもきび砂糖でもなんでも) 10g
4g
スキムミルク 8g
イースト 3g
バター 9g
170g
スポンサーリンク

作り方

では作り方です^^

すごく簡単なのでぜひ真似してみてくださいね!

ホームベーカリーに全部投入!

ここは入れるだけ。

私は一応HBの説明書通りの順番で入れてますが適当で大丈夫だと思います。

生地ができたら12等分にざっくりまとめて

このときはあまり神経質に丸めなくてもOK!

↓こういうものが1個あると作業効率上がりますよ^^

15分放置

濡れ布巾をかけて休ませます。(なかったらキッチンペーパーに霧吹きでもOK)

丸めなおしてオーブン発酵機能で50分

成形したら、35℃で50分オーブンの中で発酵させます。

でも、この後オーブンを180℃まで予熱しなきゃいけないので、オーブンの予熱がゆっくりな場合は早めに出した方がいいかも!

180度のオーブンで15分焼く

オーブンに入れる直前に強力粉を上からふるってかけます。

 

mayu

意外と茶漉しでかけるとやりやすくておすすめ♪

で、オーブンについては新しく買ったものがお値段の割に優れものだったので、こちらの記事でおすすめオーブンについて取り上げています。

コスパ最高で、パンの仕上がりが格段によくなったのでぜひこちらも見てみてくださいね!

【お菓子・パンづくりに最適!】4万円の予算でイチオシのオーブンはコレだ!
オーブンレンジを買い替えて、もっとクオリティの高いお菓子やパンを作りたい!とは思っても、なかなかどれが良いかがわからず購入に踏み切れずにいる方は多いのではないでしょうか。 今回は、予算3〜4万円くらいで質の良いオーブンレンジをお探しの...

あくまでもパンの焼き時間はオーブンによるため、後半は焦げないよう見張っておくのが重要!

オーブンによって若干違うと思うのですがだいたい15分くらい

するとこんな感じに焼き上がります!

 

焼き上がりはとてももちもちアツアツで最高に美味しいのですが、翌日以降オーブントースターで温め直してもバッチリ美味しいです♡

特にジャムとかつけずにバター(マーガリンでも)だけで食べるのが一番美味しい!というくらい美味。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました