ナプキンとショーツが合体した新しいアイテム、吸水ショーツ。
気になってるけど、「かぶれやすくても使える?」「1日中使うとニオイが気になりそう」と悩む人も多いのでは?
オーガニックコットンを95%使用したナチュラムーンの吸水ショーツなら、2つの不安をまとめて解消できちゃいます。
オーガニックとは、直訳すると有機栽培。
化学肥料や農薬を使わない栽培方法のことです。
そんなコットンでできているなら肌にやさしいかも。
そう思ったあなた、正解です。
今回の記事では、そんな優しい素材で作られた「ナチュラムーン吸水ショーツ」をご紹介!!
かぶれにくい4つの理由と、ニオイが気にならない2つの理由について解説します!
ナチュラムーン最大の魅力=かぶれにくくてニオイが抑えられる!
ではさっそく、ナチュラムーンがかぶれにくい4つの理由についてまずは解説していきましょう。
①ゴムが肌に当たらないから
生理中は肌全体が刺激に弱くなります。
ゴムのような小さな刺激も肌ストレスになり、肌荒れの原因に。
ナチュラムーンの吸水ショーツは、ウエストと足口のゴムを生地に包んで肌に直接当たらないようになっています。
そのため、肌に直接ゴムの部分が当たらず負担がかからないというわけですね!
➁縫い目がフラットだから
出っ張った縫い目のチクチク感も、肌のためには避けたいところ。
ナチュラムーンは縫い目をフラットに縫製しているので、肌への刺激は限りなくゼロです。
③吸水部分もオーガニックコットン使用だから
生理のときって、ムレが気になりませんか?
デリケートゾーンは普段から下着と密着しているし、経血のベタつきもあるし、何かとムレやすい。
しかも肌を守るバリア機能が薄いため、他の肌より刺激に弱く、ムレるとかぶれやかゆみが起こりやすいパーツなんです。
ムレを解消するには、通気性のいい生地を選ぶのが大切!
オーガニックコットンは繊維の中が空洞で空気の通り道になっているので、通気性に優れています。
また化学薬品を使わないので生地の傷みが少なく、肌にやさしい素材。
ナチュラムーンは吸水部分の表面、つまりデリケートゾーンに直接当たる生地にもオーガニックコットンを使用しているので、安心して使えます。
④締めつけが少ないから
下着の締めつけで肌への刺激が続くのも、かゆみや蕁麻疹の原因になります。
お腹まわりの血流を止めないためにも、下着はゆったりめを選びましょう。
ナチュラムーン吸水ショーツは、ポリウレタン5%の適度なフィット感。
私はとにかく締めつけがダメな敏感肌なんですが、ポリウレタン5%のショーツでかゆみが出たことはありません。
このゆるすぎず、キツすぎないフィット感は絶妙です。
ニオイを抑える2つの理由
次に気になるニオイ対策。
なぜナチュラムーンはニオイを抑えることができるのか、その秘密に迫ります。
①防臭加工があるから
経血は時間がたって酸化し、雑菌が増えることでニオイが出ます。
ナチュラムーンは、ショーツの吸水部分に抗菌防臭加工のある素材を使っています。
その下には高吸収・消臭素材も使っているので、防臭効果はバッチリです。
➁ナプキンと併用できるから
とは言え、吸水ショーツだけで過ごすのは不安な日もあるはず。
そんなときはナプキンと一緒に使いましょう。
ナチュラムーンの吸水ショーツは、ナプキンの羽がしまえるよう吸水部分が2重になっています。
ショーツの上にナプキンをつけて交換し、ショーツだけを使うのは途中からにすれば、血がつく量も時間も減らせるのでニオイも気になりません。
ショーツをこまめに履きかえるのは大変ですが、ナプキンと併用なら対策できますね。
他のオーガニックコットン吸水ショーツとの比較
他のメーカーの吸水ショーツとそれぞれの吸水量、素材、値段を比較してみました。
Hogaraとpaceは、数種類のショーツのうち吸水量の1番多いタイプを使っています。
メーカー | 吸水量の目安 |
ナチュラムーン | 約55ml |
Hogara(フルタイプ) | 約35~40ml |
earthy | 約30ml |
pace(ボクサータイプ) | 約50ml |
メーカー | 吸水部分の素材 |
ナチュラムーン | オーガニックコットン(表面) |
Hogaraフルタイプ) | オーガニックコットン(表面) |
earthy | ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン |
pace(ボクサータイプ) | ポリエステル100% |
メーカー | 2022年8月の値段(税込み) |
ナチュラムーン | 4,620円 |
Hogara(フルタイプ) | 5,555円 |
earthy | 2,970円 |
pace(ボクサータイプ) | 3,900円 |
吸水量がトップで、吸水部分表面までオーガニックコットンなのはナチュラムーンという結果になりました。
プチプラではありませんが、生理の3日間×12ヶ月使った場合、4620÷36=1日約128円の計算になります。
クオリティを考えると決して高くないと思いますよ!
ナチュラムーン吸水ショーツの使い方は?
まず使う前に洗濯すること
さっそく履いてみたいところですが、洗わずに使うとうまく吸水できないことがあるので注意してください。
最初に洗濯すれば水分をしっかり吸収できます。
使った後の洗濯方法
水か40℃以下のぬるま湯で、水が透明になるまで洗います。
これは、熱いお湯だと血液中のタンパク質が固まって落ちにくくなるため。
漂白剤はNGなので、汚れが気になるときはつけ置き洗いをするか重曹を使いましょう。
よくすすいだらネットに入れ、洗濯機で洗って完了です。
まとめ
今回はナチュラムーンの吸水ショーツをご紹介しました。
おすすめポイントをまとめると、かぶれにくい4つの理由は以下の通り。
②縫い目がフラットだから
③吸水部分もオーガニックコットン使用だから
④締めつけが少ないから
また、ニオイが気にならない2つの理由は以下の通り。
②ナプキンと併用できるから
オーガニックコットンは肌にいいことだらけ。
ナチュラムーンの吸水ショーツで生理を快適に過ごしてくださいね。
履く前の洗濯をお忘れなく!
コメント