海外旅行関連

【ATM手数料徹底解説】Wiseの海外ATM手数料は結局いくらかかるのか?

ATM手数料が無料とか有料とか、Wiseの手数料については良くわからない!という方は多いのではないでしょうか。実は海外ATM手数料については、事前に調べる方法があります。この記事を読むことで、海外旅行先にて最もお得な方法で現金の引き出しができるようになります。Wise使用歴8年の筆者が、わかりやすく解説します!
海外旅行関連

【体験談】海外滞在中にWISEのカードで不正利用された時のお話

私はこの6年くらい、日本を留守にすることがかなり多く、海外暮らしを頻繁に繰り返してきたのですが、やはり旅にトラブルはつきもの。今回は私の超お気に入りカード「WISE」で不正利用された時のお話です。この記事を読むことで、日本以外の国に滞在中に...
英会話

『英語コーチング』について徹底解説!おすすめのコーチングサービスやレッスンとの違いを知ろう!

英会話レッスンとコーチングって何が違うの?今回は、TOEIC900点保持者の私が英語コーチングサービスについて徹底的に解説。コーチングのメリットデメリット、比較的安いおすすめコーチングも紹介していきますよ。3万円台から受けられるコーチングもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
愛用アイテム紹介

3000円前後でおすすめの包丁はこれ一択!『関孫六』は最高に切れる!

鶏肉や切りづらいものを切るときに「もっと切れる包丁だったらなぁ」と思うこと、ありますよね。だからといって包丁に何万円も出すほどの予算もない・・・。今回は、3000円前後の予算で「切れる包丁」をお探しの方にぜひおすすめしたい、とびきりの包丁、...
アメリカ生活お役立ちグッズ紹介

【登録で4ドルGet】最低でも月8000円は確実に貯まる!アメリカ生活で真っ先にやるべきポイ活を紹介

アメリカで生活するととにもかくにも物価の高さと円安でうんざり。少しでもお小遣い稼ぎができたら嬉しいですよね。今回はアメリカでとりあえずこれだけはやるべきおすすめのポイ活【Brandclub】について紹介します。稼げないかも、という不確かなも...
愛用アイテム紹介

早めに入手すべき!洗顔石鹸ならコレ一択!【ちゅらら ハーバルソープ】はコスパも最高!

洗顔はとても大切。肌のコンディションを整えるために欠かせないのが「適切な洗顔」です。今回は、沖縄初の【ちゅらら ハーバルソープ】をご紹介します。私がこの洗顔に出会って、たぶんもう4年くらい経っているのではないでしょうか。それからというもの、...
アメリカ生活お役立ちグッズ紹介

【アメリカでアジア食材ならコレ!】Weee!が凄すぎて日本スーパーが必要なくなった話

「Weee!」は日本をはじめとするアジア食材が手に入るアメリカのオンラインスーパー。特に日本スーパーが近くにないエリアにお住まいの方ならこれを使わない手はありません!20ドル分お得になる紹介リンクも貼っていますので、ぜひすぐに試してみてくださいね!
K1&AOS申請

【2024年最新版】すぐに使えるテンプレあり!AOS申請時のカバーレター

K1で渡米したら、次はAOS申請。今回の記事では、すぐに使えるカバーレターのテンプレを差し上げています。カバーレター作成に時間をかけるのはちょっと勿体無いので、ぜひ有効活用してくださいね!