小学校でも必修科目となり、興味を持っている人が増えているプログラミング。
プログラミングは独学でも習得できますが、スクールに通うと必要なスキルを効率的に身に着けることができます。
スクールに通うのが苦手な方の中には、
「自分はついていけない」「周りにあわせるのが苦手」
といったケースが多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが今回紹介するTech Teacherです。
プログラミングに精通した講師によるマンツーマンレッスンで、受講者一人ひとりにあったオーダーメイドカリキュラムを提供しているTech Teacher。
今回は、Tech Teacherの詳しい特徴やプラン、どんな方におすすめのスクールなのか、などについて説明していきます。
ぜひ参考にしてください。
Tech Teacherはどんなプログラミングスクール?
対象者 | 小学生〜社会人 |
受講時間・回数 | 相談の上決定 |
受講場所 | 生徒の自宅・カフェ |
受講形態 | オフライン指導 or オンライン指導 |
言語・ツール | C言語 / Python / R言語 / MATLAB / CAD / JAVA / Illustrator / HTML・CSS / Swift / Excel / Scratch / Minecraft/ など |
上記はTech Teacherの特徴をまとめたもの。
ご覧のとおり対象者は小学生から社会人と幅広く、レッスン回数は決まっていません。

レッスン回数が自由ってすごいね!1回だけでも継続的に受けてもいいのは嬉しい!しかも対面でもオンラインでもレッスンできるんだね♪
レッスン受講場所は受講者の自宅やカフェ、オンラインなど受講者の都合に合わせることが可能。
対応の言語は幅広く、レッスンは1レッスン30分3,960円とすっごくリーズナブル。
マンツーマンですからね。これは格安です。
しかも、受講したレッスン分だけの支払なので初回の負担が少なく安心です。
教師について
Tech Teacherのレッスンは、厳正な選考を突破した学生や実務経験のある社会人のエンジニアが担当しています。
さらに、依頼者と相性の良い(と予想される)教師が専任で担当します。
チャットサポートを利用する場合も、専任教師が質問に答えてくれるので安心です。
Tech Teacherで学べる内容
Tech Teacherでは言語やツール、そのほかにもそれぞれ利用者の目的からコースを選べます。
ここではTech Teacherで学べるプログラミング言語、ツールについて紹介しておきましょう。
プログラミング言語
次のようなよく利用されるプログラミング言語のほかに、勉強したい言語があれば対応可能です。
- C言語
- C++
- C♯
- Java
- Scala
- Dart
- Go Swift
- Pythoon
- Django
- R
- MATLAB
- Ruby
- php
- JavaScript
- TypeScripit
- HTML
- CSS
- WordPress
- AWS
- MySQL
- Unity
- Scratch
- minecraft
ツール
IllustratorやPhotoshop、CADのほかにツールも対応可能です。
対応ツールは次のとおり。かなり幅広いのが特徴ですよ♪
- Illustrator
- Photoshop
- CAD
- Excel
- PowerPoint
- Word
- Access
そのほかの目的
Tech Teacherではほかにも、機械学習やAI、データサイエンス、ブロックチェーン、画像処理、統計解析、自然言語処理などシステム化が進む現在において必要なスキルを学ぶことが可能。
ほかにも、Webサイトやアプリの開発、デザイン、スクレイピングなどのWeb開発、スマホアプリ開発、IT資格対策など受講者のニーズにあったレッスン内容をカスタマイズできます。

要は、その人その人の必要な内容にうまいことカスタマイズして、必要な箇所だけを重点的に学ぶことができるってことだよ!
Tech Teacherは1レッスン3,960円!安い!
入会金 | 22,000円(初回のみ) |
授業料(30分) | 3,960円 |
教師交通費 | 電車代、バス代(オンラインなら無料) |
チャットサポート(オプション) | 54,780円 |
体験授業料 | 0円 |
Tech Teacherの料金プランですが、1度のレッスン(30分)に対してオンライン、オフラインにかかわらず3,960円です。
そのほかに、初回のみ入会金が22,000円必要です。
しかし初回以外はレッスン料以外はかかりませんし、家族が受講する場合は入会金は無料となります。
ここまでで気になった方は、無料体験レッスンがあるため、まずは試してみるとよいでしょう。
\\\\ ////
もし、もう一度体験レッスンを受けたい場合は5,500円で再受講も可能です。
講師を家に招く場合は交通費が必要ですが、オンラインレッスンの場合はかかることはありません。
最後に追加オプションとしてチャットサービス(54,780円)をご利用いただけます。
Tech Teacherはどんな人におすすめなのか
Tech Teacherは次のような人に向いています。
- 自分のペースで勉強を進めたい
- 同じ講師に教えてほしい
- 初期費用を抑えたい
自分のペースで勉強を進めたい
スクールに通うのが心配な点として、自分のペースで勉強したいとお考えの人が多いのではないでしょうか。
Tech Teacherは受講者一人ひとりにあわせたオーダーメイドカリキュラムを作成し、効率よくスキルを身に着けられます。
受講状況に合わせてレッスンのペースを変えられるので、安心して続けることが可能です。
プログラミングはさまざまな情報が出回っており、自分にあった内容を見つけるのは容易ではありません。
また、プログラミング教室によってカリキュラムが異なるため、自分にあったものでないとなかなか身につかず継続するのが難しくなる場合もあります。
一人ひとりにあったカリキュラムで効率よく勉強を進めることが重要ですね。
同じ講師に教えてほしい
頻繁に講師が変わってしまうと、自分の苦手な部分や知りたい部分などをその都度知らせる必要があります。
また、どれだけいい講師であっても自分と相性が合わない可能性もあり、相性の良い同じ講師に続けて教えてもらう方が安心して受講できます。
Tech Teacherでは、専任の講師が継続的に教えてくれるほか、相性を考えて講師選びをしてくれるので安心です。
マンツーマンの一番のデメリットは講師と合わないことですからね。
Tech Teacherではこの点でも安心です。
初期費用を抑えたい
プログラミング教室は決して安くはありません。
また、短期間で身につくものではないので高額な費用になることが一般的です。
さらに、初回に高額な入会料や教材費などが必要なケースもあり、なかなかスクール通いができない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、Tech Teacherでは初回いきなり高額な請求をすることはありません。
さらに授業を受けた分だけ後払いするシステムなので、受講者の負担が少ないのが大きな特徴です。
先に高額を支払ったのに、スキルが身につかないといった心配がないのです。
Tech Teacherの体験レッスンを受けてみよう
Tech Teacherは生徒一人ひとりにあったレッスンを、生徒のペースで進めていきます。
そのため、スクールとはまた違い周りを意識する必要はありません。
オンラインでも自宅やカフェなどで直接あってレッスンを受講することも可能。
講師は専任でマンツーマンであるため、困ったことはいつでも聞けるので安心です。
さらに、受講料はレッスン受講後に支払いなので負担が少ないのも魅力ですね。
まずは自分にあっているかどうか、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
\\\\ ////
おまけ*実際に体験レッスンを受けてみた知人の感想
受けた感想はズバリ、「受けてよかった!」です。無料の体験学習だけでも、気になることはどんどん質問ができ、勉強になります!
体験学習の時間も1時間とってもらえます。そのため、本当にエンジニア業界に無知な私にでもわかるくらい、細かく時間をかけて「ホームページがどのように作られているのか」を教えてもらいました!
今回担当していただいた先生は、実際にエンジニアとして企業に勤めている方。独学でエンジニア業界に転職されたそうです。「書籍やインターネットの記事には、古い情報が当たり前のように載っていることがある」とのことで、初心者では判断しきれない教材の選び方までも教えてもらいました。
「独学でのHTMLやCSSの習得は、挫折しやすい」と知ってはいましたが、やはり今回担当してくださった先生も同じことをおっしゃっていました。特に異業種からの学習となると、聞きなれない専門用語が多く、理解するところまでたどりつきません。その点、Tech Teacherでは、わからない部分をマンツーマンでサポートしてもらえます。
おすすめの教材を得たうえで、【自分に必要な情報を提供してもらえる+気兼ねなく質問ができる】と考えると、とても効率的に学習ができると思います!
また、Tech Teacherは「○〇コースは○〇円」とコース制のスクールのような料金体系ではありません。時間制(家庭教師制)なので、コスト面でも大きなメリットです。
実際、エンジニアとして働いている方と直接お話できる機会はめったにないため、「エンジニアとしての視点」からアドバイスをいただけたことに、大変満足しています!
コメント